みなさんこんにちは、baoです。
いろいろ個人的に転職なり家庭の事情などで
更新が滞っておりました。すいませんです!
そして、久しぶりにキャンプレポです!
2019/3/21(木)~23(土)に千葉県君津市にある、
「かずさオートキャンプ場」に行ってきました!
かずさオートキャンプ場について
どこにあるの?
まず、「かずさオートキャンプ場」は千葉県の君津市という場所にあります。
上の地図を見てわかる通り、房総半島のど真ん中です。
先日bao家が訪れた「キャンピングヒルズ鴨川」のある鴨川市が
南のほうに見えますね。
若干木更津寄りなので、東京からのアクセスはとても良いです。
毎度恒例のGoogle Mapでの経路を見てみましょう。
bao家のある品川方面から「かずさオートキャンプ場」までは、
東京湾アクアラインをまっすぐ渡って木更津を超えて国道を少し走ってすぐです。
なんと簡単簡単。
約1時間ほどで着いてしまいます!これは素晴らしい。
ただ、時期によってはこの行程で最強の敵、
そして最大のボトルネックである、
東京湾アクアラインの大渋滞でこの「約1時間」という見積もりは
やすやすと崩されてしまう場合があるのでご注意ください。
ちなみに今回のbao家は、
木曜入りの土曜帰宅だったので、渋滞とは全く無縁でした!
どんなところ?
※画像:http://www.kazusa-autocamp.com/
まずは公式ページを見ましょう!↓↓↓↓↓↓
http://www.kazusa-autocamp.com/
写真が豊富にアップされているので、
大体の基本情報や雰囲気はこの公式ページを見ればわかります。
「かずさオートキャンプ場」は海でもなく、山でもなく、
どちらかというと若干森林地帯にあるキャンプ場です。
まわりに人家も多くないため、自然感がそこそこ楽しめる、
とても人気のあるキャンプ場です。
※画像:http://www.kazusa-autocamp.com/
※画像の2019/4時点の情報です
オートキャンプ場といっても、テントサイトだけではなく、
いろんな大きさ・設備を備えたログキャビンが豊富です。
テントサイトに比べると若干値段が高くなりますが、
テントだと厳しい冬のキャンプを楽しみたい場合などは、
このログキャビンを活用すると良いでしょう。
実際bao家は2018年の2月のまだ寒い時期に、ログ2番を借りました。
ログはこたつもあって風呂もキッチンも暖房もあってとっても快適でした!
その時のレポは以下になります↓。
※画像:https://www.accuweather.com/ja/jp/kimitsu-shi/216938/month/216938?monyr=3/01/2019
気候はそこまで寒くもなく、大体東京と同じくらいですね。
前半は最高気温20度越えで暖かかったのですが、
撤収の最終日は雨が降ったこともあり10度を切る寒さになってしまいました。
ちなみに「なっぷ」でも口コミを確認しておくといいでしょう。↓
また、このキャンプ場ですが、
あのアウトドア界では有名な田中ケンさんが出演している、
BS日テレの「極上!三ツ星キャンプ」にも時々登場しています。
東京にあるテレビ局から、
自然あふれる、きれいで、近いキャンプ場となると、
やっぱりここが一番なんですかね。
ちなみにこの番組、
bao家では家族全員がファンで毎週欠かさずチェックしています!
週を追うごとにどんどん面白くなってるんですよね。
どうやって予約するの?
「かずさオートキャンプ場」で予約をするには、
まずは公式サイトの左メニューにある「予約状況」から、
空き状況を確認しましょう。
※画像:http://www.kazusa-autocamp.com/
※画像の2019/4時点の情報です
とても見やすくてわかりやすい予約状況ページですね!
テントサイトとログ全種類が一目でわかるシンプルな表形式です。
(「なっぷ」の空き状況ページよりもはるかに使いやすい...)
ざっと見てみるとGWとか連休とかは割とふさがっていることが多いのですが、
普通の土日は基本的に空いているようですね。
都心からふらっとキャンプしたいなーという場合に、
気軽に予約できるとても使い勝手の良いキャンプ場と言えますね。
※画像:http://www.kazusa-autocamp.com/kazusa1.jpg
※画像の2019/4時点の情報です
日付を決めるときに併せてみておきたいのが「場内マップ」です。
普通サイトと電源サイトの配置を知っておきましょう。
公式ページ左メニューの「場内マップ」を別タブで開きましょう。
コンセントのマーク、または「AC」という文字が書かれた
区画が電源サイトですね。
こうしてみると、
- マップの左側:ログに囲まれた、普通の区画サイト
- マップの真ん中:棚田状に配置された道・川沿いの区画サイト
- マップの右上側:川沿いの自然多めのサイト
- マップの右下側:新設サイト?
という風に分けることができそうです。
※画像:http://www.kazusa-autocamp.com/
※画像の2019/4時点の情報です
さて、狙いどころの日付とサイトが決まったら、
インターネット予約、ではなく電話予約をしましょう。
「予約状況」トップにわかりやすく電話番号が書いてありますので、
指定の営業時間内に電話をかけます。
受付は親切なおじさん、またはおばさんが
とても丁寧に受け答えをしてくれるので安心です。
日時と泊数、人数と希望の区画を伝えましょう。
また対象日の込み具合や、お隣さんの空き状況なども聞いておくといいでしょう。
かずさオートキャンプ場のがんばってほしいところ!
実はそんなに頑張ってほしいところは無いのですが、
あえて、あえて挙げるならこの二点です。ごめんなさい!
薪の値段がちょっとだけ高い?
薪代ですが、2019/3時点で700円でした。
量的にはこの写真にある黒いトレー一つ分です。
正直ちょっとこの量は少ないかな...?という感じですね。
5-6年前は「500円でどかっと大量の薪をくれた!」という口コミを、
某サイトで見かけたのですが、
さすがに今このキャンプブームで値上がってしまったのでしょうか。
ちょっと残念です。
※でもこの写真の薪の購入時に、
baoがこの薪の量を見て固まっていたのを見た係のおばちゃんが、
「今日は空いてるしちょっとおまけしてあげるよ!」って言って、
オマケで4,5本くれました!ありがとうございました!
そして残念とか言ってすいません!
地面に土が多い場合があるので、ちょっとテントが汚れる
これは仕方ない気もしますが…
サイト、区画によっては草があまりなく、
土の地面むき出しになっているところもありました。
特に場内マップの真ん中側のサイトはこの傾向が強かったように感じます。
そして当日は雨が時々降っていたので、
当然テントのスカートなどが泥だらけになる事態に...
道志のほうにある「とやの沢オートキャンプ場」や、
同じ千葉県にある「有野美苑オートキャンプ場」とかだと、
地面が砂利なのでそこまでテントが汚れることはないんですよね。
かずさオートキャンプ場のおすすめなところ!
区画が広い!
一つ一つの区画が広いです!
特に「場内マップ」の真ん中側のサイトは広い傾向があります。
上の写真を見ると
- 5人用ドーム型テント
- テントよりも大きいスクリーンタープ
- 8人乗りミニバン
の3つが区画に入っても、
まだ焚火エリアなど十分なスペースが確保できます!
区画型のキャンプ場としてはかなり広い部類に入ると思います。
思いっきり贅沢にキャンプ道具を配置することができて、
のびのび過ごすことができます。
お湯が出る!
ファミキャンとしてはド定番の「お湯」ですね。
baoのキャンプ場レポだと毎回言っているような気がします。
洗い物を短時間で終わらせるには「お湯」が最強です。
もちろん「かずさオートキャンプ場」の水洗い場にも、
お湯が出る蛇口がいくつか設置されています。
ただ全てに設置されているわけではないので、
繁忙期の場合はひょっとしたら他のキャンパーの方が使っているときは
待たなくてはならないかもしれません。
シャワーがなんと無料!
びっくりなことにシャワーが無料です!
実はこの情報、公式ページにものってないんですよね。
無料だからといってそれなりの覚悟が必要なクオリティかというと、
その予想を見事裏切ってくれるような綺麗さでした!
bao家もフルに活用させていただきました!
ワンちゃんがいる!
管理棟にはおとなしいワンちゃんがいます。
基本ロープにつながれているのですが、
人間慣れしているようで、なでてあげるととても気持ちよさそうな顔をして、
日向ぼっこをしていて見ていてとても癒されます!
子供たちも親が食事の準備や洗い物をしているときに、
「ワンちゃんさわってくるね!」と言って、
親からはなれてずっとワンちゃんを撫で続けていました(笑)
ドローンが飛ばせる!(混雑時以外)
実は混雑していない時はドローンを飛ばせることができるんです!
baoはDJI社の「spark」というドローンを持っているのですが、
これは航空法の規制で都心だとなかなか飛ばせないんですよね。
ところがこの君津市は、航空法規制エリア外なんです。
なので↑の写真のように空撮をすることができます!
ちなみに真ん中の茶色いテントがbaoのテントです。
※後日空撮動画もアップ予定です!
また、飛ばしたいときは事前に予約電話の際に許可を取っておきましょう。
繁忙期など、場合によってはドローン飛行を遠慮される場合もあるので、
ここは大人としてきちんと許可を得てから飛ばすようにしましょう。
キャンプレポに続きます
というわわけで、
東京からとてもアクセスが良くて、
人里離れたわけでもないけど自然もそこそこあって
ファミリーキャンプとしてとても過ごしやすい、
「かずさオートキャンプ場」の基本情報編でした。
実際に訪問した際のキャンプ場レポについてはこちらです!!
あわせてごらんください!!
こちらはログキャビンの様子です↓
で、こちらが子連れ必見スポット集です!↓
ランキングに参加しています。
よかったら押していただけると励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓