ばおキャンプブログ

等身大で、子連れファミキャン、時々ソロ車中泊キャンプ

【開封の儀!】布タイヤチェーン「AutoSock」をレビュー![PR]

みなさんこんにちは、baoです。

今回は冬のキャンプといったら
雪道といったらタイヤチェーン
タイヤチェーンと硬い金属製かゴム製…

という中で、颯爽と登場した布製タイヤチェーン「AutoSock」の紹介です!
「AutoSock」さんの提供でお送りしています

 

この記事の対象者は…?
  • 晴れ予報だったので無防備にキャンプ場に行き雪に遭遇した経験のある方
  • 普通のタイヤチェーンって取り付け方が面倒…と思っている方
  • 布製タイヤチェーンってどんなもの?って思っている方

ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです!↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ  

 

雪道にはタイヤチェーンが必要だけど…

暦の上ではもう桜の季節が近づきつつありますが、絶景を拝めるキャンプ場がある山の方はまだまだ雪が降ったり残ったりしている場所も多いです。溶け出した雪が夜を通して凍って路面が凍結している道路もまだまだ多い季節です。

この季節で雪道の恐れのあるキャンプ場に行くために、当然スタッドレスタイヤやタイヤチェーンが必要になってきます。

ちなみにbaoは長野県に行くことが多いですが実はまだタイヤチェーンは持っていないんです…

 

布製タイヤチェーン「AutoSock」とは?


※画像出典:布製タイヤチェーン | AutoSock JP 公式通販サイト

タイヤチェーンの必要性を感じつつもなかなか手を出せなかったbaoですが、先日こちらの布製タイヤチェーン「AutoSock」さんのお話をいただき「こんなものがあるんだ!」と驚いたわけです。

autosock.jp

「AutoSock」って何??という方は↑の公式サイトをご覧ください。ちょっと抜粋。

北欧ノルウェー生まれのAutoSockは、独自開発された繊維技術によって雪道を走ることができる《布製タイヤチェーン》です。現在、世界60カ国以上で販売されており、各国の認証機関にその機能性が認められていることから、大手自動車メーカーの純正用品にも採用されています。

すでに60カ国で採用されているんですね!すごい!

 

日本で布製タイヤチェーンっていいの?→大丈夫!

www.mlit.go.jp

日本でそもそも布製タイヤチェーンって大丈夫なの?と不安に思ったのですが、国土交通省のページ↑を見てみると以下のように書いてあり、どうやら正式に認められているようです。

タイヤチェーンは、様々な種類の製品が販売されています。チェーン規制中に通ることのできるタイヤチェーンは、 自動車用品店などで販売されているものであれば問題ありません。ただし、スプレーのように薬剤を吹き付けるタイプのものでは チェーン規制中に通ることはできません。

【参考:タイヤチェーンの種類】
(1)金属チェーンタイプ      : 金属製のチェーンやワイヤーの製品
(2)ウレタン&ゴムチェーンタイプ : ゴムなどの樹脂製の製品
(3)布製カバータイプ       : アラミドなどの特殊繊維製の製品

自動車用品店と言えばみんな大好きオートバックス!
ということで早速東雲にあるA PIT AUTOBACKS に行ってまいりました。

恐る恐るタイヤチェーンコーナーに行ってみると…
布製タイヤチェーン、そして「AutoSock」売ってました!

ということは日本でも正式に布製タイヤチェーンとしてチェーン規制時に使えるということですね!安心安心。

ちなみにみんな大好きAmazonさんでも売ってましたよ!

 

「AutoSock」の対応車種は豊富!


※画像出典:布製タイヤチェーン | AutoSock JP 公式通販サイト

「AutoSock」の対応車種ですが、普通のタイヤチェーン同様、軽自動車から大型車まで豊富に取り揃っているようです!海外で正式に認められているのだからこれは当たり前かもしれないですね。

大型であればあるほど「取り付けが楽!」であるという事から受ける恩恵は大きいのかもしれません。

 

まだまだ気になる方は公式サイトをチェックしましょう

autosock.jp

  • 「でも本当に大丈夫なの?」
  • 「外国ではどういう認証に通ってるの?」
  • 「なんで布で雪道が走れるの?」

と、まだまだ不安に思われる方がいると思います。もしくは少し興味が湧いてきている方もいるかと思います。

ぜひ公式サイト↑をチェックしてみてください。
実際の動画やFAQなどのコンテンツもあり、より深く情報収集することができますよ!

 

「AutoSock」が届きました!

というわけでさっそく「AutoSock」届きました!前輪用・後輪用同じサイズですが二ついただきました。ロゴがかっこいい!

ちなみに各種サイズがありますが、タイヤサイズはお使いのタイヤに表示されています。この右写真の黄色枠部分ですね。baoのモビリオスパイクだと「185/65R14」というのがサイズ表示です。これに対応する「AutoSock」のサイズは「600」のようですね!

autosock.jp

 

「AutoSock」開封の儀!

では開封していきます。少し硬めのビニール製の袋を開けてみると中から二つ、ぺったんんこになった布製タイヤチェーンが出てきました。

注意事項・取扱説明のフライヤーも入っていました。

結構大事なことが書いてありますね!主なものは以下です。

  • 装着時は50km/h以下、カーブは30km/h以下で走行すること!
  • 急ブレーキ・急ハンドル・急発進等負荷のかかることはしないこと!
  • 砂利道走行・縁石接触は避けること!
  • 雪のない道路では外すこと!

こうしてみると、布は性質上ほかのチェーンよりも耐久性が弱そうですね。

そして装着方法・取り外し方法も書いてありました。とってもシンプルでbaoでもできそうです!

 

これが布製タイヤチェーンか…!

で、こちらが主役の布製タイヤチェーン本体です。片手で持てる軽さです!

四角くぺったんこおに折りたたまれているので展開していきましょう

開いていくとこのように大きめのベレー帽のような、タイヤを包めそうな全貌が確認できました。左写真が車体内側面で、右写真が車体外側面です。

ゴムでタイヤをすっぽり覆い被すという方式ですが、これで走行できるのかちょい不安です笑

左写真が布製タイヤチェーンの設置面です。よくあるボストンバッグとかの化学繊維製品みたいな表面に似ていますよね。これが雪道走行で威力を発揮するなんてちょっと信じられないです!が、おそらく繊維の種類が違うのかもしれませんね…

右写真は裏面のタイヤに触れる面です。タイヤとの摩擦が考えられますが、とてもしっかりした作りになっていたのが印象的でした。

なにやらビニール袋?のようなものもついていたのですが展開してみるとなんとビニール手袋でした!これは気が利きますね!

 

取り付け方はとっても簡単!

www.youtube.com

取り付け方についてはオートバックスさんにてわかりやすい動画があったのでこちらをみてみてください。

ざっくり取り付けて、あとは走行していくとだんだん取り付け位置が補正されているのが面白いですね。動画の中には他にも「AutoSock」を取り扱う上での注意事項や実際のチェーンとの比較もありますよ。

 

早く「AutoSock」を試したい!

というわけで、布製タイヤチェーン「AutoSock」紹介と開封レビューでした!

まとめると⇩のようなGood ポイントがありましたね!

Good
  • 日本でも使うことができる認可製品で安心!
  • 製品自体が軽量コンパクトで取り扱いが楽!
  • 取り付け方がとても簡単!

今回タイミング的にbaoのモビリオスパイックに装着して実際に走行してみるまでには至りませんでした。(本業と色々タイミングが合わず…ごめんなさい!)

まだ今の季節だったら山の方や標高が高い都道府県では雪が降るor残っている可能性があるので、タイミングが合えば3月中に一度チャレンジしてみたいと思います!

以上、「AutoSock」さんの提供でお送りいたしました。本記事を読んでいただきありがとうございました!次回もお楽しみに!

 

ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいです!↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ  

 

こちらの記事も併せてどうぞ〜

 

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com