ばおキャンプブログ

等身大で、子連れファミキャン、時々ソロ車中泊キャンプ

ワークマン大森店とダイソー大森店でキャンプギアをチェック!-2019/08-

f:id:t4o0m0:20190911224237j:plain

みなさんこんにちは。baoです。

今回は若干ミーハーかもですが、
最近キャンパーさんたちの間で流行っている(であろう)、
「ワークマン」に行って参りました。
「ワークマンプラス」ではなく「ワークマン」です!

そんなに詳細ではございませんがレポりたいなと思います!

 

 

ワークマンについて

ワークマンとは?

一言で言ってしまうと、
「工事現場等で作業される方々の服や軍手とかを売ってる店」です!

詳しくはワークマン公式ページに説明が載っているので、
ご覧くださいませ↓

www.workman.co.jp

 

また、Wikipediaによると、

ja.wikipedia.org

  • 本社は群馬県伊勢崎市
  • ベイシア、カインズなどを抱えるベイシアグループの一員
  • 主に現場作業や工場作業向けの作業服・関連用品の専門店
  • 価格が安い
  • 関東地方を中心に北海道から九州まで店舗あり
  • 宮崎県を除く日本全国に843店舗(2019年6月現在)
  • フランチャイズ展開しているチェーンストア
  • 東京証券取引所のJASDAQ上場
  • キャッチコピーは「やる気ワクワク、ワークマン」
  • CMキャラクターには吉幾三

 

とのこと。

ちょっと最後の行は余計かもしれませんが(笑)上場してるんですね!

また店舗数もかなりの数あるので、
みなさんもいったんこの記事を読むのを中断して、
最寄りに店舗があるかどうかチェックしてみましょう↓

www.workman.co.jp

 

また、オンラインショップもあります。
ただ在庫状況がリアル店舗優先のためか、品薄です...

基本的に送料がかかってしまうのですが、
店舗受取だと送料が無料になるのでなにげに便利です!

f:id:t4o0m0:20190912090819p:plain

store.workman.co.jp

 

なんでワークマンなの?

なんでワークマンが流行っているかというと、

  • なんといっても価格が安いこと
  • 作業現場向けなので丈夫そう
  • 作業現場ではない他の用途にも使えそうな商品がありそう

という点で、
バイクでツーリングをするライダーの方や、
最近のアウトドアブームの中心であるキャンパーの方々が
目をつけてSNS等で取り上げてブームになっているようです。

 

キャンパーの方なら必ず見ている「CAMP HACK」でも、
以下ように何回か取り上げられていますね。

camphack.nap-camp.com

 

baoは上の記事ではなく、
ちょっとブロガーとして尊敬している、
サリーさんの「ちょっとキャンプ行ってくる。」の記事で
ワークマンを知りました。

chottocamp.com

 

おそらくこれらの記事を見てオンラインショップで、
「綿かぶりヤッケ」とか「スリッポン」を
買おうとしたことがある方はいるのでは…?

 

「ワークマン」と「ワークマンプラス」の違い?

これも一言で言ってしまうと、
「よりカジュアル路線に舵を切ったスタイルがワークマンプラス」
です。

いろんな記事ですでに説明が出回っていると思いますので、
以下をご覧くださいませ!↓

wakuwaku01.com

 

現在は「ワークマン」「ワークマンプラス」混在している状況ですが、
以下記事によると…

www.itmedia.co.jp

  • 今後の新店舗は「ワークマンプラス」に統一
  • 「ワークマン」既存店舗はそのまま

とのことです。
(上の記事はそれ以外にもいろいろおもしろい情報が載っていて
ボリューミーなので皆さん読んでみてくださいね!)

 

ただ、baoはあえて言うなら、
今はまだ「ワークマンプラス」でなく「ワークマン」に行ったほうが良い
と思います。

過去に一度東京の等々力にある「ワークマンプラス」に行ったのですが、
ブームなのでほとんどのお目当て商品が売ってない、
という残念な状態でした。

店の面積が同じくらいであれば、
品揃えは両店舗ともまだほぼ同じなので、
baoとしては「ワークマン」に行くことを強くオススメします!

 

ワークマンの開店時間がヤバい

f:id:t4o0m0:20190911225145p:plain

※画像:https://www.workman.co.jp/store/area/130001

※画像は2019年9月時点のものです

さて、みなさん既にご自宅の最寄りの店舗を検索されたかと思いますが、
店舗リストを見てみてなにか気づきませんか?

そう、営業開始時間が異常に早すぎるんです!
ほとんどの店舗が朝7時開店なんです!すごい!

 

深夜までやっているお店っていうのもアリだと思うのですが、
子育て世代だと、夜ってあまり自由時間ないんですよね…

朝早くから開店しているのであれば、

  • ラジオ体操のついでに(夏限定だけど)
  • 朝のジョギングのついでに(やってないけど)
  • 保育園の送りのついでに(出勤時間によるけど)

っていう、今までにない時間設計ができます(笑)

本当に朝早くから店舗経営ご苦労さまです!

 

実際にワークマンに行ってみた

と、いうわけで、
下の子の保育園の朝送り後に早速行ってきました(笑)

行った先は「大森環七店」です!場所はこちら↓
(東京にお住まいでない方、すいません)

大森駅から歩いて15分弱です。ちょっと遠いですね。

個人的な意見ですが、
「ワークマン」ってあまり駅近じゃない気がするんですよね…
今後の新店舗の際はそこらへんが考慮されているといいな…

f:id:t4o0m0:20190911223923j:plain

はい、着きました。なんか異常に写真が暗いですが、一応朝です。
もう既に開店しています。

前は入店するのに若干勇気が必要だったのですが、
今はなんとも思わず中に入ることができますね。

 

靴とか

f:id:t4o0m0:20190911224003j:plain

お、早速なんだか雨に強そうで軽そうなブーツを発見。

これはデザイン的にもキャンプに使えそうですね。

しかも1,900円!

f:id:t4o0m0:20190911224007j:plain

こちらはcrocsもどきの軽サンダルですかね。
なかなかアウトドアなカラーリングをされています。

よく見ると内側がボア付きのもありますね。

これで780円とは安すぎます。。。

f:id:t4o0m0:20190911224010j:plain

上段にはなんだか保温効果高そうな靴もあれば、
コンバースもどきの背の高いスニーカーもありますね。

これらはお値段1,500円なり。

f:id:t4o0m0:20190911224014j:plain

あれ!?これって…?

もしかしてあの有名ブランドの…

www.llbean.co.jp

と思いますが違います。
とっても、とってもエルエルビーンに似ていますが別物です。

お値段はなんと…2,900円

f:id:t4o0m0:20190911224042j:plain

こちらはブログやSNSで有名になった「スリッポン」ですね。

オンラインショップでは入荷されてもすぐに売り切れてしまいますが、
こちらのリアル店舗ですべての色とサイズが揃ってました!

お値段1,500円

f:id:t4o0m0:20190911224046j:plain

スリッポンからちょっと視線を上に上げると、
ここにもやはりコンバースもどきのスニーカーが!

お値段なんと980円!安い!

 

パーカーとか

f:id:t4o0m0:20190911224113j:plain

上着です。こちらもやはりブログやSNSで人気が出た
「綿かぶりヤッケ」の後継品である、
「綿アノラックパーカー」ですね。

こちらもオンラインショップではほぼ売り切れ状態です。

本当はこのパーカー、二色デザインのものがメインなんですが、
残念ながら人気すぎたのかリアル店舗でも在庫がなく、
単色デザインのみの販売となっていました。残念!

お値段1,900円

f:id:t4o0m0:20190911224120j:plain

こちらは先代の「綿かぶりヤッケ」ですね。

「綿アノラックパーカー」との違いは、

  • 前面のファスナーの有無(ヤッケのほうは無い)
  • 前面のポケットの形(ヤッケはドラえもんポケット方式)
  • カラーラインナップ(ヤッケは少ない)

っていう感じでしょうかね。

こちらもお値段1,900円!

f:id:t4o0m0:20190911224116j:plain

こちらはレインウェア・パーカーですかね。

なかなか高機能そうでかなり魅力です。

これで安かったらモンベルとかパタゴニアとかで
買う必要ないような気がしてきた…

 

小物とかカバンとか

f:id:t4o0m0:20190911224018j:plain

かなりゴツくて強そうな手袋です。

たぶん中には皮製で焚き火用にも使えるものがあったはず…!

299円とは安すぎる!

f:id:t4o0m0:20190911224154j:plain

サコッシュもありました!

左側と真ん中の2タイプ取り扱っているようでした。
カラーリングも豊富なようでしたね。

お値段980円!

f:id:t4o0m0:20190911224200j:plain

なんだかペグ入れとかペグハンマー差しとか、
小物入れ系とかもそろっていますね…

f:id:t4o0m0:20190911224204j:plain

中でも気になったのがこれです。

ズボンのベルトとかに取り付けるようなタイプの小物入れです。

ぱっと見、スーツケースのミニチュア版のようですね。

f:id:t4o0m0:20190911224209j:plain

開けてみるとこんな感じに袋状になっているので、
入れたものがサイドからこぼれ落ちることはなさそうです。

スマホとかカードとか小物入れに重宝しそうですね。

f:id:t4o0m0:20190911224212j:plain

カラバリも結構豊富でした。

お値段は1,500円です。

f:id:t4o0m0:20190911224216j:plain

こちらもブログやSNSで「頑丈でガンガン使える!」と評判の
ワークマンのバッグたちです。

いろんな種類、サイズのバッグが雑多に並べられているので
ちょっとした宝探し気分になれますね!

 

家に帰ってニヤニヤしてみる

f:id:t4o0m0:20190911223820j:plain

と、いうわけで家に帰って戦利品紹介です。

今回は4品購入してしまいました。

 

綿アノラックパーカ

f:id:t4o0m0:20190911223807j:plain

やっぱり流行に乗って買ってしまいました。綿アノラックパーカ-

カラバリは本当は「ベージュxネイビー」がほしかったのですが、
2色カラバリが欠品だったので、「カーキ」を選びました。

これはこれでミリタリーっぽくて、アウトドアっぽくて
なかなか良い色合いですよね

f:id:t4o0m0:20190911223803j:plain

baoの身長は173cmほどなので、サイズは「L」を選択。

体型は痩せ型なので、若干腕周りが余裕ありますが、
ゆったりと着れてキャンプするには全く問題ないフィット感でした!

 

ひょっとしたらオンラインショップで在庫が復帰しているかもしれないので、
こちらをチェックしてみることをおすすめします!↓

store.workman.co.jp

 

キャンバスシューズ

f:id:t4o0m0:20190911223751j:plain

2品目は…あのコンバースもどきのキャンバスシューズです。
お値段が980円と煌々と輝いていますね!

f:id:t4o0m0:20190911223726j:plain

靴底には「wmb」の文字が。

これはどうやら自社ブランド「ワークマンベスト」の略だそうです。

f:id:t4o0m0:20190912161507p:plain

f:id:t4o0m0:20190911223719j:plain

作業靴をベースとして作られたものらしく、
品質的にも確かっぽいです。裏面もこんな感じで滑り止めがついてます。

サイズ展開は0.5cm刻みですが、
リアル店舗でいろいろ履き比べてみたほうが良いと思います。

store.workman.co.jp



ライトスリッポン

f:id:t4o0m0:20190911223702j:plain

やっぱりこちらも流行に乗って買ってしまいました。ライトスリッポン

軽くてとても履きやすそうなスリッポンです。
見た目もワークマン商品とは思えませんね。

生地自体も薄いので、岩場とかには向かないかと思いますが、
キャンプ場内でのサンダルがわりにいいかもしれませんね。

1,500円なのでかなりお手頃です。

f:id:t4o0m0:20190911223635j:plain

こちらは「FieldCore」の文字が。
これもワークマンの自社ブランドの一つです。

サイズがLLとなってますが、
さきほどのシューズとはサイズ展開が異なるので注意が必要です。

baoはだいたい26.5cm-27.0cmの靴サイズなのですが、
このスリッポンの場合だと「L」か「LL」かどちらかなんですよね。

サンダル的に履くのならあまりキツキツなのもいやだなーと思い、
さらにリアル店舗で履き比べてみて、「LL」を選択しました。

普通よりも大きめを買うのがおすすめかも!

f:id:t4o0m0:20190911223645j:plain

スリッポンなのでこのように後ろを潰した状態で
履くことを想定されています。

実際こうやって使うことがほとんどだろうなぁ。

f:id:t4o0m0:20190911223648j:plain

あまりにもぶかぶかだったときのために、
甲の部分を調整するためのベルトとバックルが付いています。

これはとてもうれしい設計ですね!

f:id:t4o0m0:20190911223652j:plain

裏面もつるっつるではなく、
きちんとかこうがほどこされています。

きちんとすべらないような構造になっていることを祈りたいです!

f:id:t4o0m0:20190911223638j:plain

このスリッポンには写真右側にあるような
小物が付属されています。

ちょっと広げてみると…

f:id:t4o0m0:20190911223641j:plain

なんと、収納袋がついていました!

つまり小学校とか保育園とかの行事の時のスリッパ替わりにも
使えるように収納袋がバンドルされているのはとても嬉しいですね!

(あえてその用途のために付けたものではないと思いますが…)

f:id:t4o0m0:20190911223658j:plain

収納袋に入れるとこんな感じでコンパクトになります。

まだ実践デビューしてませんが、使用するのが楽しみです!

store.workman.co.jp



サコッシュ

f:id:t4o0m0:20190911223610j:plain

最後にサコッシュです!
残念ながらこちらはオンラインショップでは取り扱っていませんでした…

先ほどのリアル店舗写真では単色カラー仕様のサコッシュもあったのですが、
なぜかこの2色仕様を選んでしまいました。それも赤。

価格はなんと980円

f:id:t4o0m0:20190911223616j:plain

裏面はこんな感じです。

ボタンで留めるタイプの赤い大きなポケットがありますね。

f:id:t4o0m0:20190911223533j:plain

テープで留められていたショルダー紐を延ばすとこんな感じです。

ベルウッドメイドみたいに肩当てとかはついてません。
武骨な、でもなんか頑丈そうな紐のみです。

あ、もちろん長さ調節もできますからね。

※ちなみに過去のサコッシュの使用感レポートはこちらです↓

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

 

f:id:t4o0m0:20190911223536j:plain

前面は深さ違いのポケットが二つ用意されています。

こちらは一番浅い黒ポケットのほうです。

iPhone5と比べるとこんな感じです。
スマホなら横にしてすっぽり入る深さ加減です。

f:id:t4o0m0:20190911223540j:plain

こちらは二番目の赤ポケットです。

スマホを縦に入れてもすっぽり隠れるような深さです。

baoは個人用と仕事用の二つのスマホを常に持ち歩いているため、
こういう別々のポケットに入れられるのは便利かもしれませんね。

f:id:t4o0m0:20190911223544j:plain

両方開けるとこんな感じです。

生地が黒いからなんかこれだと深さがよくわからないですね…すいません。

f:id:t4o0m0:20190911223605j:plain

こちらは裏面のボタンポケットを開いたところです。

写真のiPhone5を見てわかる通り、
このくらいのサイズのスマホなら縦に入れてすっぽり隠れる感じです。

f:id:t4o0m0:20190911223559j:plainさて、baoが気になる肝心の
「サコッシュはショルダー紐と本体の連結部分が超大事!」
について見てみます。

片方はこのようにハトメがうめこまれていて、
紐を通すのみとなっているので、
縫い糸がほつれるとかそういった心配はなさそうですね!

f:id:t4o0m0:20190911223602j:plain

もう片っぽを見てみましょう。

あ!縫い糸でくっつけているようです!これはちょっと心配!
でもよく見ると二重に塗っているっぽいので、
ベルウッドメイドのものよりかは耐久性は高いかもしれません。

今後ガンガンつかってみて、また使用感などをレポりたいなと思います!

※ちなみに過去のベルウッドメイドサコッシュのショルダー紐が破損した件についての記事はこちらをご覧ください↓

www.baocampblog.com

f:id:t4o0m0:20190911223550j:plain

ファスナーの持ち手を見てみると、
このようにしっかりとしたゴム製のタグがすべてについてました。

これがあるのとないのではだいぶ使い勝手が違いますね。
とても良いと思います!

今後の使用感が楽しみです!

 

ついでにダイソーパトロール

以上ワークマンレポと戦利品紹介だったのですが、
ちょっとついでに駅前のダイソーも寄ってしまったので簡単にレポです!

f:id:t4o0m0:20190911223445j:plain

何に使うのかわかりませんが、
テント方の置物がありました!

実際こんなテントと焚火が近かったら大惨事ですけどね…

f:id:t4o0m0:20190911223424j:plain

ショルダーバッグとかもろもろ、
いろんな種類が売られてました。
これもキャンプブームの影響ですかね!

f:id:t4o0m0:20190911223452j:plain

baoももっているフック付きクリップです。

Colemanにも似たようなもの売ってますが、
ダイソーはカラバリを増やしてきましたね!
以前はこんなにたくさん種類無かったと思います。

※ちなみにホンモノ版はこちらです↓

コールマン コンビニハンガー 170-9439

コールマン コンビニハンガー 170-9439

 

f:id:t4o0m0:20190911223457j:plain

なんと、ペグ抜き専用の器具も売ってました。

なんかこれ…ぜったいすぐ壊れそうな気がしません?
不安しかない商品なんですが…さすがに買わないかな。

f:id:t4o0m0:20190911223500j:plain

バーベキュー網をつかむグリッパーや、
トングをぶら下げておくためのホルダーが売られていました!

これはファイアグリルの網にも使えるかな?

グリッパーを一個購入させていただきました。

f:id:t4o0m0:20190911223504j:plain

こちらはテーブルに挟むタイプのカップホルダーです。

ちょっと浅い気がするのは自分だけですかね?

500mlペットボトルとか置けない気が…

f:id:t4o0m0:20190911223509j:plain

お!光るペグなるものも見つけました!

ペグだけじゃなくて光るロープも売っていると完璧だったんのですが。

f:id:t4o0m0:20190911223433j:plain

一時期売れまくっていたアルティメットコンテナです。

でもなんか様子が違う…と思ったら、

f:id:t4o0m0:20190911223439j:plain

「SS」と超ミニサイズのコンテナでした!

ていうかこれに何を入れればいいのかかなり困っちゃいますね…

下の青いコンテナは比較用の「S」サイズです。

f:id:t4o0m0:20190911223430j:plain

最後にきになったのがこれです。ガーデンライト

以前から気になってたのですが、
キャンプでこのガーデンライトは何気に便利な気がするんですが、
過去キャンプに行ってこれを使っているキャンパーさんを
baoはまだ見たことが無いんですよね。

暗い時にトイレに行って、
自分たちのテントがわからなくなった時の目印とかに
丁度いいんじゃないかなーと思ってたりします。

今度のキャンプまでに買って試しに使ってみようかな…?

 

以上ダイソープチレポートでした!

 

おわりに

f:id:t4o0m0:20190911223403j:plain

なにげにかなり長い記事になってしまいましたがいかがでしたでしょうか?

ダイソー…じゃなくてワークマンですが、
今後もbaoは足繁く通うことになりそうです!

つい最近2019年の冬物新作発表のイベントもされたことですし、
今後もたくさんの安くて高品質な商品が出てくることを、
心から期待したいと思います!

みなさんもオンラインショップだけではなく、
最寄りのワークマンに足を運んでみてはいかがでしょうか??

 

ランキングに参加しています。
よかったら押していただけると励みになります!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ