ばおキャンプブログ

等身大で、子連れファミキャン、時々ソロ車中泊キャンプ

【富士山】(近隣スポット編)ふもと初心者が寄るべきベタな4スポット!

f:id:t4o0m0:20190925235227j:plain

みなさんこんにちは。baoです。
引き続きふもとっぱら関連の記事ですいません。

今回は初ふもとっぱらキャンパーの方が、
行き/または帰りに寄るべき4つのスポット
紹介したいと思います。

今回もふもとっぱらプロなキャンパーの方々にとっては
「なんだよそんなの知ってるよ常識だよ!」
お叱りを受けるかもしれませんが、
あくまでふもと初心者向けという体ですので
寛大な気持ちでご覧いただければと思います。

 

※ちなみに過去のふもと関連記事は以下です!

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

 

 

ふもと初心者が寄るべき4つのベタスポット!

【買い出し!】フォレストモール富士河口湖

ふもとっぱらに行く途中で、
食材やキャンプ用品、雑貨等を買い込みたい方は、
必ず行ったほうが良いショッピングモールです。

  • スーパー
  • ホームセンター
  • 100均ショップ
  • ファッションセンター
  • 飲食店
  • 歯医者、理髪店など…

と、おそらく富士山周辺で最強のショッピングモールです。

店が国道の進行方向右側にあって、
しかも中央分離帯があるので直接右折で入庫できません
立ち寄りたい場合はモール手前の交差点を右折して
駐車場に入るようにしましょう。

うっかり忘れて中央分離帯の切れ目でUターン…
ということがないように!

fujikawaguchiko.forest-mall.com

 

【事前の薪調達!】俺の薪

フォレストモールの向かいにある薪売り場です。

昔は怪しげな材木置き場で、
ついでで薪も小売りしていた…という雰囲気だったのですが、
昨今のキャンプブームを受けてか、
かなり小ぎれいになってました!

ふもとっぱらで買うよりも薪が250円と激安なので
事前に買っておくことを強くお勧めします!

この店は進行方向左側にあるので、
見落とさないようにゆっくり探して入庫しましょう。

camping-store-75.business.site

 

【お土産調達!】道の駅なるさわ

フォレストモールからもうちょっと国道を鳴沢氷穴方面に進むと、
道の駅なるさわがあります。

お土産はここで買うといいでしょうね。

お菓子から地域物産、そして野菜なども幅広く売っています。

時間帯によっては混雑するようなので、
行くなら午前中とかが良いかもしれませんね。

www.vill.narusawa.yamanashi.jp

 

【富士山が見える温泉!】富士眺望の湯 ゆらり

道の駅なるさわのすぐ奥にある立ち寄り湯です。

天候に恵まれているならば、
露天風呂からの富士山パノラマを拝むことができるようです。
(baoはおがめませんでしたが…)

また、キャンプ場や道の駅なるさわで、
割引券を配っているので忘れないように事前ゲットしておきましょう!

www.fuji-yurari.jp

 

道の駅なるさわに行ってみた

というわけで実際のレポになります。
まずは道の駅から。

f:id:t4o0m0:20190925235313j:plain

写真が暗くて本当にすいません…
次の日台風が来るとか来ないとかで天候があまりよろしくなかったので…

こちらが外観です。
横に長ーい一階建ての建物ですね。

入口付近には農産物がたくさん販売されていました。

f:id:t4o0m0:20190925235316j:plain

中に入ると左側は農産物コーナーのようです。

いろんな種類の農産物が所狭しと置いてありますね!
値段は…そんなにものすごい安い!というわけではなさそうですが、
それでもそこそこ賑わっていました。

あ、ちなみにこの写真は土曜日午前中の写真です。

おそらくキャンプ帰りとかの連休最終日ともなると、
これよりもっと人でごったがえすような気がします。

f:id:t4o0m0:20190925235321j:plain

入口は言って右側は加工食品がメインのようですね。

信玄餅とかほうとうとかいろんな種類売られていました。
あとはお土産用の饅頭やクッキー等もいろんな種類置いてありました。

f:id:t4o0m0:20190925235324j:plain

もしお子さんがいて富士山好きなら、
道の駅周辺施設の一つに「なるさわ富士山博物館」というのがあります。

www.narusawa-fuji.com

なんとこれ、無料のようです!

館内はそれほど広くはないようですが、
今だと大きな富士山の模型のほかに恐竜模型の展示もされていて、
子供たちが喜ぶこと間違いなしです。

また、この博物館のほかにも
自然散策コースやカフェなどいろいろ楽しめる箇所があるので、
2泊3日の際の中日に訪れてみる、という選択肢もあるかもですね!

 

で、この道の駅なるさわの近隣施設の一つとして、
富士眺望の湯 ゆらり があるのですが…

f:id:t4o0m0:20190926001042p:plain
※画像:Google Mapより

この地図上の上赤枠が道の駅なるさわで、
下赤枠が富士眺望の湯ゆらりです。

見た感じ、なるさわから歩いて行ける距離ではない
という気がしますよね。

実際地図上で距離を測ってみると…

f:id:t4o0m0:20190926000629p:plain
※画像:Google Mapより

なんと!300メートル以上あります!
これを子連れで歩くのは結構大変ですよね。

なので、
道の駅なるさわから次に紹介する富士眺望の湯ゆらりに行くには、
面倒かもしれませんが、車でハシゴすることを強くお勧めします!
※ただ、駐車場が空いていれば…ですが…
 

富士眺望の湯 ゆらりに行ってみた

f:id:t4o0m0:20190925235227j:plain

こちらが富士眺望の湯ゆらりです。

入口からいきなり階段なので、
ベビーカーで入るのは厳しそうですね。
(でも駐車場が目の前だからベビーカーで来る人はいないか…)

階段わきには池や植栽など整備されています。
これは内装も期待できそうです。

f:id:t4o0m0:20190926001141j:plain

玄関です。

靴は脱いでこの玄関左にある鍵付きロッカーに入れましょう。

向かって左側にある自動券売機で人数分のチケットを購入します。
ただ、もし割引券をお持ちの方はここでは買わずに門をくぐって、
カウンターの係りの方に言って直接割引券を渡して支払いをしましょう。

f:id:t4o0m0:20190926001159j:plain

券売機の裏には民芸品?の販売コーナーがありました。

外国の方向けとかなのかな…?

ちなみにbaoが訪れたときは土曜日10時開館直後だったのですが、
もうすでに外国籍のお客さんが7-8人くらい受付をしていました。

係の方も英語が堪能な方が数名いらっしゃるようで、
外国籍の方でもとてもスムーズに案内されていたのが印象的でした。

f:id:t4o0m0:20190926001202j:plain

売店です。なんか写真が暗くて本当にすいません…

f:id:t4o0m0:20190926001206j:plain

お土産のお菓子だったりおもちゃだったり
キーホルダーだったりいろいろ置いてあるのですが、
正直言ってしまうとここじゃなくて
道の駅なるさわでまとめて買ったほうがいいんじゃないなかー、
って思います。

f:id:t4o0m0:20190926001302j:plain

売店を通り抜けて、廊下を歩きます。

清掃が行き届いていてとてもキレイです。
浴室部分に面積を割いたためか、
ちょっとだけ廊下とか受付・売店周りが狭い気がしました。

f:id:t4o0m0:20190926001306j:plain

廊下の右側にはこのようにお座敷スタイルの休憩スペースもあれば…

f:id:t4o0m0:20190926001308j:plain

温泉ランドにあるあるのソファースタイルの休憩スペースもあります。

横浜の万葉の湯に比べるとかなり小さめかもしれませんが、
こういう休憩どころでグダグダするのがbaoは大好きなので、
あるとないとでは全然印象が違いますね。

f:id:t4o0m0:20190926001311j:plain

窓側にはこのようにテーブルもあります。

ちょっとした仕事とか読書とかもできますが、
飲食はしてはいけないみたいですね。

f:id:t4o0m0:20190926001409j:plain

廊下の奥にはこのように自販機が大量においてありました。

缶、ペットボトル、紙パック、紙コップ、そしてお酒と
ありとあらゆる飲み物が並んでいました。

セブンティーンアイスはなぜか無かったですね。

f:id:t4o0m0:20190926001402j:plain

お食事処に向かう下り階段手前にはこのようなものが、これは…

f:id:t4o0m0:20190926001412j:plain

有料の黒酢リンゴジュースのようですね。

f:id:t4o0m0:20190926001359j:plain

銭湯にはおきまりの瓶の牛乳・コーヒー牛乳ももちろんあります。

そしてもちろん飲みました。コーヒー牛乳。

f:id:t4o0m0:20190926001406j:plain

黒酢リンゴジュースや牛乳の販売機の反対側には、
浴室への入り口があります。

 

今回は浴室は写真に収めることができなかったので、
以下公式サイトを見ていただければと思います。

f:id:t4o0m0:20190926001523p:plain
※画像:https://www.fuji-yurari.jp/spa.html

当日は曇天だったので各湯舟から富士山を拝めることはできませんでしたが、
天気がよかったら本当に最高の温泉だと思います!

また湯舟の種類も豊富なので
大人オンリーだったらたっぷりと時間をかけて
いろんな湯舟を楽しむことができると思います。

ちなみにbaoのお気に入りは洞窟風呂です!
もしこの風呂にいて地震が起きて出られなくなったらどうしよう!?
とハラハラしながら湯に浸かってました(笑)。

f:id:t4o0m0:20190926001706p:plain※画像:https://www.fuji-yurari.jp/eat.html

また開館時間直後に訪れたため、
食事処がまだ開いてませんでした…残念!
(開店は11時半)

なので食事処の雰囲気やメニューが気になる方は、
↑の公式ページをご覧いただければと思います!
次はぜひここで富士山を眺めながらご飯を食べてみたい!

 

まとめ

以上、初ふもとっぱらキャンパーの方が、
行き/または帰りに寄るべき4つのスポットでした。

玄人な方々にはかなり物足りない内容だったかもしれませんが、
「ほかにもこういうとこあるよ!」
「こんな穴場もあるよ!」
と教えてくれる方がいらっしゃいましたら、
ぜひコメントなりDMなりで教えていただけるとうれしいです。

富士山近辺はまだまだたくさんスポットがあるので、
今後も定期的にキャンプに訪れて
レアなスポットを発掘していきたいと思います!

 

※引き続きふもとっぱら関連の記事をご覧になりたい方はこちら↓

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

www.baocampblog.com

 

ランキングに参加しています。
よかったら押していただけると励みになります!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ