みなさんこんにちは。
二児ファミキャンパパのbaoです。
今回はたまたま近所の「Can Do(キャンドゥ)」で見つけた
「LEDミニランタンジューシー」の紹介です。
キャンドゥ新商品コーナーにて発見!
2018/06/09(土)の気温30度近くの夏日真っ只中で、
baoと2歳次女の二人でたまたまキャンドゥに入ったところ、
ちょうど新製品コーナーの一角を見つけ、
何やらどこかで見たことが有るような、
でもなんか思ってたのより小さいようなコレを発見してしまいました。
しかももうあと2個しか残ってませんでした。
本能的に、反射的にすぐさまその2個をサッとカゴに入れ
気づいたときにはもうレジでお支払いしていたbaoです。
みんな知ってる「アレ」に瓜二つ…(笑)
家に帰って早速開けてみます。
これ…、どう見てもアレですよね?
アレに瓜二つですよね?
というか、完全に似せてますよね…(笑)?
そう、ほとんどこの「スマイルランタン」です!
可愛い顔こそ描かれていないものの、
フォルムや吊り下げ部、帽子のくぼみもふくめて完全に似せています。
bao家は子供用ランタンとしては
100均セリアで買ったLEDランタンか、
やっぱり100均ダイソーで買ったLEDランタンか、
ディズニーランドで買ったラプンツェルのランタンしか無く、
スマイルランタンは「いつか安かったら欲しいなー」と思っていたところでした。
(実際スマイルランタンではないのですが)
大きさは7x7x11cm。
本家スマイルランタンは11x11x17cm。
なので一回り小さいですね。
色のラインナップがいい!

まずは色のラインナップですが
- ピンク
- イエロー
- フルー
の3色あるようです。
どの色もパステルっぽくていい感じですね!
他の100均ランタンって実は結構色に不満があったんですよね。
セリアだと赤・緑・黄。
ダイソーだと青・黒・紫。
特にダイソー、なぜにこの色をチョイスしたの??
と聞きたいくらいだったのですが、
このキャンドゥのランタンの色は実にいいですね!
箱の中に何色が入っているかは
それぞれの色の四角の枠にチェックが入っていますので
見逃さないようにしましょう。
baoは残念ながらブルーをゲットすることができませんでした。
今後キャンドゥに行ったらまっさきに探索するつもりです。
でもやっぱり100均なので作りが…

実際手にとって見ると…作りは不安になるくらい「安物」ですね…
硬い地面に落っことしたらすぐ壊れるんじゃないかと思うくらいの素材です。
たぶんコールマンのシーズンランタンガチャのほうがしっかりしているかも。
ちょっとバリも残っていたりして作りがやっぱり雑なのですが
その分オシャレに気を使って、それで100円だから良いんですけどね。
ひっくり返してみるとSwitchと電池ボックスがあります。
とってもシンプルな構造です。
ただ、この電池ボックスの蓋を開ける爪部分が
やっぱりバリが残ったままなので、開けるとき指が痛いです。
道具を使って開けようとすると今度は逆に折れちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしました。
なんとか開けてみると初めからテスト用のボタン電池3つが入っています。
電池を買わずにいきなり使えるのはいいですね!
セリアのはたしか電池無しだった気がする…
バッテリーは「LR1130」ボタン電池x3個のようです。
あまり普段使わないボタン電池なので
baoは合わせて予備の電池も買っておきました。
明かりは雰囲気重視のオレンジ色!

箱をよく見ると、
「オレンジ色に点灯します」と書いてあるではないですか!
あのLED系ランタン特有の、
キャンプの雰囲気が若干褪せてしまうような白色発光ではなく、
オレンジ色発光のようです。これは期待大ですね!
さっそくスイッチを入れてみると…おお!オレンジ色です!
比較として、セリアのLEDランタンと並べてみます。
本体が黄色なので余計オレンジっぽく見えるのですが
ピンク色のほうも十分オレンジ色を発揮してくれていました。
ただちょっと残念なのが、光量にムラがあること。
ためしに後ろを向かせてみると、構造上の問題なのか
暗い部分もあったりしました。
までも100円なんで、光量がどうとか正直あんまり気にならないですけどね。
まとめ
電池がボタン電池であるという点が少々扱いづらいところですが、
それ以外は100円というクオリティで、
この「ミニスマイルランタンもどき」が手に入るのはかなり「買い」かなと思います。
たぶんこの「LEDミニランタンジューシー」、
昨今のキャンプブームの中、一気に品切れになってしまうのではないかと思います。
なので見かけたら即買いですかね。
用途としては、子供用に持たせてもいいですし、
たくさん買って、ハンギングチェーンにぶらさげてみるのもオシャレなんじゃないかなーと。
baoはとにかく買えなかったブルーを求めて、
また近所のキャンドゥに足繁く通いたいと思います!
今更ですが、ランキングに参加しています。
よかったら押していただけると励みになります!