キャンプ・車中泊レポ
今回は「城南島海浜公園キャンプ場」の受付の場所と方法、そして海側区画の雰囲気と実際の広さなどを現地に赴いてレポートしたいと思います!
今回は東京都にある数少ないキャンプ場の「城南島海浜公園キャンプ場」の紹介(基本情報編)です!金土日は全くと言っていいほど予約が取れないためデイキャンプで利用させていただきました!
千葉県南房総にある「遊坊キャンプ場」を訪れた際に立ち寄った道の駅と立ち寄り湯の紹介です。特に天然温泉「海辺の湯」は未来に残しておきたい風情ある温泉でした!おすすめです!
千葉県南房総にある「遊坊キャンプ場」から見渡せる海と朝日は最高でした!今回はその様子をお送りしたいと思います!
千葉県南房総にある「遊坊キャンプ場」のサイト・各種施設調査編です。海が目の前のキャンプ場の水回りのスペックはどうなのか??見ていきましょう!
千葉県南房総にある「遊坊キャンプ場」の基本情報紹介編です。こちらのキャンプ場のウリは何といってもその海の近さと絶景です!海が見える穴場のキャンプ場です!果たしてどんなキャンプ場なのか見てみましょう!
千葉県にある「成田スカイウェイBBQ」でキャンプするための買い出しおすすめスポットや立ち寄りSA/PAの紹介です!
千葉県成田市にある「成田スカイウェイBBQ」キャンプ場内の各種設備の実際の雰囲気や清潔さなどをレポートさせていただきます。訪れる前にぜひ一度ご覧ください。
千葉県成田市にある「成田スカイウェイBBQ」キャンプ場レポートです。今回はキャンプ場受付や場内のサイトの雰囲気をお伝えします。訪れる前にぜひ一度ご覧ください。
千葉県成田市にある「成田スカイウェイBBQ」キャンプ場の基本情報紹介編です。東京からとても近くて便利で開放感のある珍しいキャンプ場です。このほかにも実際行ってみた編の記事もあります。ぜひご覧ください。
みなさんこんにちは。baoです。今回も「清里丘の公園キャンプ場」についてのレポートです! 10月下旬の土日を使ってファミリーキャンプに行ってまいりました。後編ではテントサイトの雰囲気や広さ、気温等をお伝えしていきたいと思います。 ※本記事は2021年1…
みなさんこんにちは。baoです。今回も「清里丘の公園キャンプ場」についてのレポートです! 10月下旬の土日を使ってファミリーキャンプに行ってまいりました。中編では主に水回り施設とサイトの雰囲気にお伝えしていきたいと思います。 ※本記事は2021年10月…
みなさんこんにちは。baoです。前回に引き続き「清里丘の公園キャンプ場」についてのレポートです!今回は「実際に行ってみた」編です。 10月下旬の土日を使ってファミリーキャンプに行ってまいりました。前編では主にキャンプ場内の施設等をメインにお伝え…
みなさんこんにちは。baoです。久しぶりのキャンプ場レポです! 今回は2021年10月に行ってきました、「清里丘の公園キャンプ場」についてのレポートです! ファミキャンとしてはほぼ1年ぶりだったので、正直感覚を思い出せないまま一泊二日過ごしてしまいま…
みなさんこんにちは。baoです。 今回も前回に続きソロ車中泊デビューレポートで、後編となります。長くて本当にすいません。過酷な夜を乗り越え、朝を迎えた「道の駅足柄」の様子をちょっとだけ紹介します。今回は短めです。 前回ご覧になっていない方はこち…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は前回に続きソロ車中泊デビューレポート(中編)です。車中泊デビューした場所は、神奈川県南足柄市にある「道の駅足柄」です! 前回ご覧になっていない方はこちらからどうぞ!↓ www.baocampblog.com いよいよ車内を車中…
みなさんこんにちは。baoです。 今回はついにソロ車中泊デビューレポート(前編)です。車中泊デビューした場所は、神奈川県南足柄市にある「道の駅足柄」です! 前回車中泊用のプライバシーサンシェードの導入について書いたのですが、早速実戦で使ってみた…
みなさんこんにちは。baoです。 今回も2021年4月に訪れた、「道志の森キャンプ場」についての実情レポート後編となります。 ちなみに基本情報編、実情レポ前編はこちらです。 www.baocampblog.com www.baocampblog.com テント設営! 管理棟周りをちょっと見…
みなさんこんにちは。baoです。 今回も2021年4月に訪れた、「道志の森キャンプ場」についての実情レポート前編となります。 ちなみに基本情報編はこちらです。 www.baocampblog.com 道志の森キャンプ場に到着! うっかりサイト確保を忘れて受付へ キャンプ場…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は2021年4月に行ってきました、「道志の森キャンプ場」についてのレポートとなります! 今回はファミキャンではなく、ソログルキャン(ソロ×2人)でございました。 道志の森キャンプ場について とても有名なキャンプ場! …
みなさんこんにちは、baoです。 また数か月前の話になってしまいますが、2020年11月に、ふもとっぱらに久しぶりにキャンプに行きました。 今回はファミキャンではなく、職場友人との「ふたりソロキャンプ」です。 詳細なキャンプレポではありませんが、前回…
みなさんこんにちは、baoです。 前五回にわたって紹介した、「長田山荘キャンプ場」レポはいかがでしたでしょうか? 「まだ続くのかよ?!」と思われる方はごめんなさい!今回は過去五回の内容を踏まえたまとめをもとに、これから長田山荘キャンプ場に行きた…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート後編となります。 後編といっても、すでにキャンプ場の概要や実情レポートは過去記事で紹介済みなので、今回はあまり興味がない方もいるかもですが、…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート中編となります。 ちなみに実情レポート前編はこちらです。キャンプ場の地面状況や区画構成、設備配置について知りたい方は、こちらの記事からご覧く…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート前編となります。 ちなみに基本情報編、今回のチャレンジ編はこちらです。 www.baocampblog.com www.baocampblog.com 入り口でいきなりつまづく やっ…
みなさんこんにちは、baoです。 今回ですが、2020年bao家がキャンプに頻繁に行けなくなってしまった、コロナ以外のもう一つの「障害」を、bao家がどのように乗り越えたかをレポートしていきたいと思います! ※キャンプ場の詳細レポートは次回以降になります…
みなさんこんにちは。baoです。 別プロジェクトの動画作成&編集に熱中してしまい、更新が滞ってしまい申し訳ございません... 今回は2020年11月に訪れていた、「長田山荘キャンプ場」についてのレポートとなります! 長田山荘キャンプ場について 場所 ホーム…
みなさんこんにちは、baoです。 今回は寒い季節でもキャンプがしやすい、千葉房総方面のキャンプ場(とくにかずさオートキャンプ場等)に行く際の、立ち寄りスポットをなぜかこのタイミングで紹介します。 内容的には子連れファミリー向けです。 ちなみに過…
みなさんこんにちは、baoです。 今回は大原オートキャンプインそとぼうの「行ってきた」編です。 全体的に天気が悪かったので写真もあまりぱっとしていないです。ごめんなさい。 ちなみに前回の「基本情報」編はこちらです。 [:contents] キャンプ場到着、説…
みなさんこんにちは。baoです。 今回は去年2019年4月に訪れていた、「大原オートキャンプインそとぼう」についてのレポートとなります。 ずいぶん古い内容となってしまい申し訳ございません! 大原オートキャンプインそとぼうについて 【注意】グルキャンは…