ばおキャンプブログ

等身大で、子連れファミキャン、時々ソロ車中泊キャンプ

キャンプ・車中泊レポ

【南足柄】道の駅足柄で人生初の車中泊をしてきた!(前編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回はついにソロ車中泊デビューレポート(前編)です。車中泊デビューした場所は、神奈川県南足柄市にある「道の駅足柄」です! 前回車中泊用のプライバシーサンシェードの導入について書いたのですが、早速実戦で使ってみた…

【道志】実際の道志の森キャンプ場はどうだった?(後編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回も2021年4月に訪れた、「道志の森キャンプ場」についての実情レポート後編となります。 ちなみに基本情報編、実情レポ前編はこちらです。 www.baocampblog.com www.baocampblog.com テント設営! 管理棟周りをちょっと見…

【道志】実際の道志の森キャンプ場はどうだった?(前編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回も2021年4月に訪れた、「道志の森キャンプ場」についての実情レポート前編となります。 ちなみに基本情報編はこちらです。 www.baocampblog.com 道志の森キャンプ場に到着! うっかりサイト確保を忘れて受付へ キャンプ場…

【道志】道志の森キャンプ場ってどんなところ?

みなさんこんにちは。baoです。 今回は2021年4月に行ってきました、「道志の森キャンプ場」についてのレポートとなります! 今回はファミキャンではなく、ソログルキャン(ソロ×2人)でございました。 道志の森キャンプ場について とても有名なキャンプ場! …

【ふもとっぱら】久々にふもとっぱらに行ったら、 色々新しくなっていた!

みなさんこんにちは、baoです。 また数か月前の話になってしまいますが、2020年11月に、ふもとっぱらに久しぶりにキャンプに行きました。 今回はファミキャンではなく、職場友人との「ふたりソロキャンプ」です。 詳細なキャンプレポではありませんが、前回…

【御殿場】長田山荘キャンプ場まとめ!

みなさんこんにちは、baoです。 前五回にわたって紹介した、「長田山荘キャンプ場」レポはいかがでしたでしょうか? 「まだ続くのかよ?!」と思われる方はごめんなさい!今回は過去五回の内容を踏まえたまとめをもとに、これから長田山荘キャンプ場に行きた…

【御殿場】実際の長田山荘キャンプ場はどうだった?(後編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート後編となります。 後編といっても、すでにキャンプ場の概要や実情レポートは過去記事で紹介済みなので、今回はあまり興味がない方もいるかもですが、…

【御殿場】実際の長田山荘キャンプ場はどうだった?(中編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート中編となります。 ちなみに実情レポート前編はこちらです。キャンプ場の地面状況や区画構成、設備配置について知りたい方は、こちらの記事からご覧く…

【御殿場】実際の長田山荘キャンプ場はどうだった?(前編)

みなさんこんにちは。baoです。 今回は2020年11月に訪れた、「長田山荘キャンプ場」についての実情レポート前編となります。 ちなみに基本情報編、今回のチャレンジ編はこちらです。 www.baocampblog.com www.baocampblog.com 入り口でいきなりつまづく やっ…

【御殿場】車嫌いになった子供達を長田山荘キャンプ場へ連れ出す!

みなさんこんにちは、baoです。 今回ですが、2020年bao家がキャンプに頻繁に行けなくなってしまった、コロナ以外のもう一つの「障害」を、bao家がどのように乗り越えたかをレポートしていきたいと思います! ※キャンプ場の詳細レポートは次回以降になります…

【御殿場】長田山荘キャンプ場ってどんなところ?

みなさんこんにちは。baoです。 別プロジェクトの動画作成&編集に熱中してしまい、更新が滞ってしまい申し訳ございません... 今回は2020年11月に訪れていた、「長田山荘キャンプ場」についてのレポートとなります! 長田山荘キャンプ場について 場所 ホーム…

【子連れ向け】かずさオートキャンプ場に行くなら必ず寄るべきスポット5つ

みなさんこんにちは、baoです。 今回は寒い季節でもキャンプがしやすい、千葉房総方面のキャンプ場(とくにかずさオートキャンプ場等)に行く際の、立ち寄りスポットをなぜかこのタイミングで紹介します。 内容的には子連れファミリー向けです。 ちなみに過…

【千葉外房】大原オートキャンプインそとぼうにファミキャンいってきました

みなさんこんにちは、baoです。 今回は大原オートキャンプインそとぼうの「行ってきた」編です。 全体的に天気が悪かったので写真もあまりぱっとしていないです。ごめんなさい。 ちなみに前回の「基本情報」編はこちらです。 [:contents] キャンプ場到着、説…

【千葉外房】大原オートキャンプインそとぼうってどんなところ?

みなさんこんにちは。baoです。 今回は去年2019年4月に訪れていた、「大原オートキャンプインそとぼう」についてのレポートとなります。 ずいぶん古い内容となってしまい申し訳ございません! 大原オートキャンプインそとぼうについて 【注意】グルキャンは…

【ふもとっぱら】人生初のソロキャンプが寂しすぎた件

みなさんこんにちは。baoです。 いまさら感強めですが、2019年9月末にbao人生初ソロキャンプに行きました。その時の記録を備忘メモ的に淡々と書いておこうと思います。 一言でいうと「ファミキャン慣れしているので、寂しかった!」です(笑)。 今回の車 ひ…

【富士山】(近隣スポット編)ふもと初心者が寄るべきベタな4スポット!

みなさんこんにちは。baoです。引き続きふもとっぱら関連の記事ですいません。 今回は初ふもとっぱらキャンパーの方が、行き/または帰りに寄るべき4つのスポットを紹介したいと思います。 今回もふもとっぱらプロなキャンパーの方々にとっては「なんだよそ…

【富士山】ふもとっぱらってどこら辺にテント張ればいいの?(ふもとビギナー向け)

みなさんこんにちは、baoです。引き続きふもとっぱら関連の記事です。 今回はソロキャンプだったのですが、あまりにも時間を持て余しそうなくらい暇だったので、ちょっとふもとっぱら全域を歩いてみて、次回ファミキャンで来た時にどの辺りにテントを張れば…

【富士山】ふもとっぱらに新トイレ棟が完成してた! | 2019年9月

みなさんこんにちは、baoです。 前回の記事でふもとっぱらの基本情報について書きました。おそらくほとんどの方がご存じの内容だったと思いますが… www.baocampblog.com で、今回は初ソロキャンの裏目的である、「2019年7月11日に完成した新トイレ棟の視察!…

【富士山】(キャンプ場紹介編)初ソロキャン@ふもとっぱらに行ってきた | 2019年9月

みなさんこんにちは。baoです。 今回はキャンパーの聖地である「ふもとっぱら」に、なんとbao史上初の1泊2日ソロキャンプに行ってきました!(おそらく最初で最後かもしれないですが…) また、今回のこのソロキャンプは、「2019年7月11日に完成した新トイレ…

【南アルプス】(後編/釣り・川遊び)ウエストリバーオートキャンプ場はこんなところ!(201907)

みなさんこんにちは、baoです。 前回、そして前々回からの、ウエストリバーオートキャンプ場行ってみた前・中編の続きです。今回で終わりです。長くてすいません。書くのもいい加減疲れてきました(失言)。 2019年7月に2泊3日で川遊びファミキャンに行って…

【南アルプス】(中編/場内施設)ウエストリバーオートキャンプ場はこんなところ! | 2019年7月

みなさんこんにちは、baoです。 前回のウエストリバーオートキャンプ場行ってみた前編からのレポ続きです。 2019年7月に2泊3日で川遊びファミキャンに行って参りました! ※ちなみに前回の「行ってみた前編」はこちらです↓ www.baocampblog.com ※ちなみにちな…

【南アルプス】(前編/サイト・区画)ウエストリバーオートキャンプ場はこんなところ! | 2019年7月

みなさんこんにちは、baoです。 前回のウエストリバーオートキャンプ場紹介記事からのキャンプ場レポです。 2019年7月に2泊3日で川遊びファミキャンに行って参りました! ※ちなみに前回の「基本情報編」はこちらです! www.baocampblog.com ※また、「行って…

【南アルプス】ウエストリバーオートキャンプ場ってどんなところ? | 2019年7月

みなさんこんにちは、baoです。 今回はまた久しぶりのファミキャンです。 いつものbao家だと、夏はキャンプシーズンオフなのです。 しかし、昨年モンベルの子供用のライフジャケットを購入し、どうしてもそれを活用したかったのです。 webshop.montbell.jp …

【若洲】若洲公園キャンプ場にはどんなアクティビティがあるの? | 2019年6月

みなさんこんにちは、baoです。 前回の若洲公園キャンプ場レポート記事からのアクティビティレポです。 2019/6にソロ&デイキャンプに出撃してまいりました! ※ちなみに前回の「基本情報編」はこちらです↓ www.baocampblog.com ※また、前回の「キャンプ場レ…

【若洲】若洲公園キャンプ場にソロデイキャン行ってみた | 2019年6月

みなさんこんにちは、baoです。 前回の若洲公園キャンプ場紹介記事からのキャンプ場レポです。 2019/6にソロ&デイキャンプに出撃してまいりました! ※ちなみに前回の「基本情報編」はこちらです↓ www.baocampblog.com いざ、若洲公園キャンプ場へ! 今回の…

【若洲】都心キャンパーなら一度は行きたい若洲公園キャンプ場ってどんなところ?(201906)

みなさんこんにちは、baoです。 またもや久しぶりになってしまいましたが、キャンプレポです。 しかも!今回は泊りではなくソロ&デイキャンという、子育て家庭のパパにとっては限界ぎりぎりの冒険をして参りました! その舞台となったキャンプ場は、若洲公…

【SPOT】子連れで富士山YMCAに行ったら必ず寄るべき?「まかいの牧場」

みなさんこんにちは。baoです。 今回は2018年11月に訪れた「富士山YMCAグローバルエコヴィレッジ」の、一押しの子供遊び場スポットである、「まかいの牧場」の紹介です。 ちなみに、「富士山YMCAグローバルエコヴィレッジ」のキャンプ場について、いろいろと…

【CAMP】かずさオートキャンプ場のログキャビン風景おまけ!

みなさんこんにちは、baoです。 今回は前回の「かずさオートキャンプ場」に引き続き...なのですが、実はbao家は2018年の2月にログキャビン泊をしています。 ということでこの記事執筆時点から1年以上も前ですが、ログキャビンの様子を少しだけ紹介したいと思…

【CAMP】春先にかずさオートキャンプ場に行ってきた!

みなさんこんにちは、baoです。前回のキャンプ場紹介からのキャンプレポです!2019/3/21(木)~23(土)に千葉県君津市にある「かずさオートキャンプ場」に行ってきました! ※ちなみに前回の「基本情報編」はこちらです↓ www.baocampblog.com いざ、かずさオー…

【CAMP】かずさオートキャンプ場ってどんなところ?

みなさんこんにちは、baoです。いろいろ個人的に転職なり家庭の事情などで更新が滞っておりました。すいませんです! そして、久しぶりにキャンプレポです!2019/3/21(木)~23(土)に千葉県君津市にある、「かずさオートキャンプ場」に行ってきました! かず…